かがわ技能フェスティバル実施状況
若者のものづくり離れが進む中で、ものづくりイベントの開催を通して、技能・技術の大切さや素晴らしさを体感してもらい、将来のものづくり人材の裾野を広げ技能者を志す若年層の育成を図ることにより、ものづくり産業の発展に資することを目的としました。
かがわ技能フィスティバル2019 実施内容

- [ 内容 ]
-
- (1)技能士によるステージイベント
(日本料理、丸太切り競争、洋菓子製造、フラワー装飾) - (2)技能士団体等による「ものづくり技能体験」の開催
- (3)ロボットプログラミング操作、プロペラカー作り、電動自動車試乗体験
- (4)技能士、教育訓練機関学生等による優秀作品の展示
- (5)ロボット、建築板金、左官、和裁等の実演・体験
- (6)技能士が携わる仕事の紹介
- (7)厚生労働省の人材育成事業の紹介、ものづくり相談コーナーの開催
- (1)技能士によるステージイベント
主催 | 香川地域技能振興コーナー(香川県職業能力開発協会) |
---|---|
後援 |
香川県、高松市、香川県教育委員会、香川県技能士会連合会、中央職業能力開発協会、 香川職業能力開発促進センター、四国職業能力開発大学校、全技連マイスター会中国・四国ブロック会 |
日程 |
令和元年11月9日(土)9:40~(オープニングセレモニー) 10:00~16:00 令和元年11月10日(日)10:00~15:00 |
場所 |
サンメッセ香川 大展示場 香川県高松市林町2217-1 |
出展団体 | 各職種の組合・技能士団体、ものづくり企業・団体、全技連マイスター会中国・四国ブロック会、公共・認定職業能力開発施設、各種専修学校、その他 |
来場者数 | 5,800人 |