香川のものづくり支援事例集 No.17
7/16

6❶ メカトロニクス……………………………………❷ 機械製図(CAD)…………………………………❸ 旋盤………………………………………………❹ フライス盤………………………………………❺ 電子回路組立て…………………………………❻ 電気工事…………………………………………❼ 木材加工…………………………………………❽ 建築大工…………………………………………❾ 自動車整備……………………………………… ITネットワークシステム管理…………………… ウェブデザイン………………………………… 業務用ITソフトウェア・ソリューションズ……… グラフィックデザイン…………………………… ロボットソフト組込み…………………………… 造園………………………………………………28チーム 56名 (うち女性1名)27名 (うち女性3名)37名 (うち女性5名)34名 (うち女性2名)29名 (うち女性1名)25名 (うち女性2名)25名 (うち女性8名)44名 (うち女性7名)24名 (うち女性1名)19名 (うち女性2名)22名 (うち女性9名)16名 (うち女性1名)19名 (うち女性14名)25チーム 50名 (うち女性3名)18名 (うち女性7名)競技職種別の選手数《全国から445名が参加》香川県からの参加選手及び入賞者過去の成績 第13回若年者ものづくり競技大会(主催 厚生労働省 中央職業能力開発協会)が、2018年8月1日・2日の両日、石川県を会場に、職業能力開発施設や工業高等学校などで技能を習得中の若年者、全14職種445名が参加してものづくり技能を競いました。香川県からは、四国職業能力開発大学校及び香川県立高等技術学校高松校から8職種11名(機械製図(CAD)、自動車整備、電気工事、電子回路組立て、建築大工、ITネットワークシステム管理、ロボットソフト組込み、メカトロニクス)の選手が出場しました。入賞した香川県選手5名の入賞報告会が2018年9月13日香川県庁で浜田知事が出席して行われました。香川県庁にて入賞報告会公共職業能力開発施設を中心に出場した香川県選手は、平成26年~平成30年まで連続して入賞を果たすなど好成績をのこしており、選手と指導された先生との日頃の鍛錬の成果を発揮しております。香川県庁にて「第13回若年者ものづくり競技大会」の入賞報告会四国職業能力開発大学校四国職業能力開発大学校メカトロニクス國本 淳四国職業能力開発大学校佐藤 拓海機械製図(CAD)松本 雅人香川県立高等技術学校 高松校井上 高鋭四国職業能力開発大学校電子回路組立て番條 将慶建築大工岡 沙奈江自動車整備大崎 淳未香川県立高等技術学校 高松校ITネットワークシステム管理漆原 綾華四国職業能力開発大学校ロボットソフト組込み岡本 由宇斗四国職業能力開発大学校丸山 鴻参加選手名香川県立高等技術学校 高松校電気工事池田 刀麻敢闘賞銅賞金賞/厚生労働大臣賞銀賞入賞所属先職種名平成17年第1回千葉県203人2人0人平成18年第2回神奈川県224人1人0人平成20年第3回東京都・神奈川県208人4人1人平成21年第4回神奈川県271人8人1人平成22年第5回神奈川県263人4人2人平成23年第6回兵庫県・滋賀県258人4人0人平成24年第7回岩手県・滋賀県290人8人1人平成25年第8回岩手県・茨城県・滋賀県333人8人0人平成26年第9回山形県・茨城県・滋賀県353人8人4人平成27年第10回山形県・滋賀県352人7人2人平成28年第11回栃木県・沖縄県359人11人4人平成29年第12回愛知県443人14人4人平成30年第13回石川県445人11人5人年度回数開催地全国参加選手香川県参加選手香川県入賞者数

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る